
「いつまでも美しくきれいな海であってほしい」そんな想いを込めて、渚の交流館では海岸を中心にクリーン活動を実施します。今年度2回目の活動となります。 ご参加者には交流館のオリジナルグッズをご用意しております。
開催日:令和5年07月02日(日) ※雨天中止(当館ホームページでご案内します)
※ クリーン活動当日は活動の様子をホームページで掲載するため、写真撮影を行います。掲載を希望されない方は事前事後にかかわらずご連絡ください。
明日5月27日(土)と明後日28日(日)は、
10時から15時まで渚の交流館の7周年祭が開催されます。
各スケジュールは以下の通りです。
《 5月27日(土)》
~ イベント ~
10:00~15:00 … しっぺいぬり絵(有料100円)
同上 … 防災クイズラリー
同上 … むかし遊び
10:00~ … 宝探しビンゴ(有料100円)
10:30~ / 14:30~ … かみしばい(各30分間程度)
11:30頃~ … 『しっぺい』登場(神出鬼没!)
~ 飲食・物販 ~
10:00~15:00 … しっぺいグッズ出張販売
同上 『サ道』グッズ出張販売
同上 SSUコラボ (静岡産業大学 交流館限定)
12:00頃~ … 福田産『岩ガキ』販売(数量限定お1人1つ)
10:00~15:00 … 飲食販売(キッチンカー等)
《 5月28日(日)》
~ イベント ~
10:00~15:00 … しっぺいぬり絵(有料100円)
同上 … 防災クイズラリー
同上 … むかし遊び
同上 … 凧よあがれ・・・!(有料600円)
10:30~ / 14:30~ … かみしばい(各30分間程度)
11:00~12:00 … クリーンとよはま(景品付き海岸清掃)
~ 飲食・物販 ~
10:00~15:00 … 果物ジャムの販売
同上 … SSUコラボ(静岡産業大学 交流館限定)
11:00頃~ … 福田産『岩ガキ』販売(数量限定お1人1つ)
10:00~15:00 … 飲食販売(キッチンカー等)
* 当日の天候等の条件によりスケジュール、および内容が変更となる場合がございます。
静岡産業大学との協働企画事業として
工房HOSONO × 静岡産業大学 × 渚の交流館の3者コラボレーション
工房HOSONOオリジナルの帆布(キャンバス)製トートバッグの販売会を開催します。
◆日時 令和5年03月26日(日) 11:00~13:00 ◆場所 渚の交流館内
ご紹介<工房HOSONO/ホソノ>
大正元年(1912年)に東京・神田で創業した帆布製品の老舗〈工房細野〉。日本山岳会のエベレスト登頂隊や、南極観測隊などにリュックサックやテントを納品した実績を持つ名工房です。今も職人が手作業でつくるスタイルを守り生み出される製品は、長年の愛用に耐える丈夫なつくりと、味わい深い佇まいが魅力です。
「いつまでも美しくきれいな海であってほしい」そんな想いを込めて、渚の交流館では海岸を中心にクリーン活動を実施します。R5年度の最初の活動です。 ご参加者には交流館のオリジナルグッズをご用意しております。
開催日:令和5年04月02日(日)※雨天中止(当館ホームページでご案内します)
※クリーン活動当日は活動の様子をホームページで掲載するため、写真撮影を行います。掲載を希望されない方は事前・事後にかかわらずご連絡ください。
「いつまでも美しくきれいな海であってほしい」そんな想いを込めて、渚の交流館では海岸を中心にクリーン活動を実施します。R5年度の最初の活動です。 ご参加者には交流館のオリジナルグッズをご用意しております。
開催日:令和5年04月02日(日)※雨天中止(当館ホームページでご案内します)
※クリーン活動当日は活動の様子をホームページで掲載するため、写真撮影を行います。掲載を希望されない方は事前・事後にかかわらずご連絡ください。
「いつまでも美しくきれいな海であってほしい」そんな想いを込めて、渚の交流館では海岸を中心にクリーン活動を実施します。R5年度の最初の活動です。 ご参加者には交流館のオリジナルグッズをご用意しております。
開催日:令和5年04月02日(日)※雨天中止(当館ホームページでご案内します)
※クリーン活動当日は活動の様子をホームページで掲載するため、写真撮影を行います。掲載を希望されない方は事前・事後にかかわらずご連絡ください。
好天に恵まれ、ワカメを目の前の“海の畑”に収穫に行っております。
無事、ワカメ詰め放題ができそうです。
午前10:00から、整理券を配付いたします。
予定人数は50名様です。
※ワカメの採れ具合では、もう少し配付できるかもしれません。
ワカメが無くなり次第、終了となります。
皆様のご要望にお応えして、福田産「生ワカメの詰め放題」のアンコール企画を実施します。渚の交流館の目の前、福田漁港内で地元の漁業者が手塩にかけて育てている「ワカメ」。朝、水揚げしたばかりのワカメを、指定の袋に詰めるだけ詰めてお持ち帰りいただけます。頑張れば3㎏以上のワカメをお持ち帰りができます。
※当日、悪天候の場合は朝の収穫ができませんので中止いたします。渚の交流館のホームページでお知らせします。
◆開催日 :令和5年03月04日(土) ◆場 所:磐田市渚の交流館内にて(磐田市豊浜4127-43) ◆内 容:生ワカメの詰め放題(アンコール企画) ◆開催時間:午前11:00~(予定) ◆代 金:お一人様500円(税込) ◆受付人数:約50名様 午前10:00頃から渚の交流館特設カウンターで整理券を配付いたします。 その後は、ワカメの残りの量を見ながら、随時追加受付をご案内して参ります。お申込は1家族1名様に限らせていただきます。*事前のご予約は承っておりません
※お問合せ:磐田市渚の交流館 電話 0538-30-7091