こんにちは
最近急に寒くなりましたね・・
カネコウ水産営業時間変更のお知らせ
旧営業時間
8:30~16:00
変更営業時間
10:00~15:30
11月1日から変更になりなりましたのでお間違えの無いようにお願いします。
こんにちは
最近急に寒くなりましたね・・
カネコウ水産営業時間変更のお知らせ
旧営業時間
8:30~16:00
変更営業時間
10:00~15:30
11月1日から変更になりなりましたのでお間違えの無いようにお願いします。
こんにちは
本日は祝日のため、開館日でした。
明日は休館日になりますのでお間違えの無いようにお願いします。
さて、気になるのは台風の状況ですね・・
2016年9月19日13時30分発表 非常に強い台風第16号は、19日12時には奄美大島の北西約240kmにあって、北東へ毎時20kmで進んでいます。中心気圧は945hPa、中心付近の最大風速は45m/sです。この台風は、20日0時には枕崎市付近に進み、20日12時には高知市の南南東約60kmに達するでしょう。その後、温帯低気圧に変わり、21日9時には日本の東に進む見込みです。台風周辺海域および進路にあたる海域は大しけに、台風の進路にあたる地域は暴風や大雨に厳重な警戒が必要です。
明日のうちに静岡県は通過してしまいそうですが被害が出ないと良いですね、21日の営業状況はHP、ブログ、Facebookなどをご覧ください。
よろしくお願いします。
こんにちは
8月から台風がたくさん出来ますね。
1日カラット晴れてもらいたいです・・
さて、今日本に近づいてきている台風16号が気になります。
2016年9月18日10時30分発表 強い台風第16号は、18日9時には与那国島の北約260kmにあって、北東へ毎時15kmで進んでいます。中心気圧は950hPa、中心付近の最大風速は40m/sです。この台風は、東シナ海を北東へ進み、20日9時には鹿児島市の南東約40kmに達し、21日9時には東海地方に達するでしょう。台風周辺海域および進路にあたる海域は、しけ~大しけとなるため厳重な警戒が必要です。
東海地方に接近するのは21日(水)の予報です。
台風の進路次第では交流館内の店舗が休業する場合もありますので、21日(水)にHP、ブログ、Facebook等で営業状況をご確認ください。
明日は祝日(敬老の日)は営業いたします。
翌日火曜日が休館日になりますのでお間違えの無いようにお願いします。
こちらもチェック
渚の交流館のブログ
NPO法人マリンプロジェクトのFacebook
こんにちは
朝晩の風は少し涼しくなってきましたね。
本日、渚の交流館は入館者10万人を達成しました。
これからも皆様に愛される交流館を目指していきますので、
是非ご来館ください。
こちらもチェック
渚の交流館のブログ
NPO法人マリンプロジェクトのFacebook
今日は台風前のジメッとした空気で、少々蒸し暑いですね
海も荒れているため、本日のしらす漁はお休みでした。
さて。。。
明日の渚の交流館についてお知らせです。
台風13号が本島に上陸する可能性があります
予報では、8日の12時ころ浜松に近づくようです。
今後は発達することなく日本の南海上を北東に進み、温帯低気圧に変わりながら東海~関東付近を通過する予想。台風そのものの勢力はそれほど強くありませんが、台風からの湿った空気が日本付近に停滞する前線を活発にするため、西日本~北日本の太平洋側では台風接近前から強まる雨風に注意が必要です。
荒天の場合、交流館内テナントは
飲食店(漁師のどんぶり屋・日陽)、物販店(幸の字・カネコウ水産)
ともに休業となる場合がございます。
明日の、朝の時点での判断となります。詳細はHP、ブログ等でお知らせいたします。
荒天でも交流館は開館しております
スタッフの笑顔をご覧になりたい方は、是非交流館にお越しください
では、明日の朝ご確認よろしくお願いいたします。
こんにちは
今日も1日無事に終了いたしました。
明日は休館日になりますのでお間違えの無いようにお願いします。
さて、来週の火曜日ですが台風10号の接近による荒天の場合、交流館は開館していますが、館内の飲食店、物販の店舗は休業する場合があります。
台風の進路予想が東にずれましたが、上陸の可能性がある地点は静岡から函館まで広範囲に及ぶ。台風10号の動きは、大きく回転する上空の気流「寒冷渦」の動きに左右されるため、気象庁は進路予想について「非常に難しい」と言われています。
店舗の営業状況は、火曜日の朝に決定いたします、渚の交流館のブログまたはNPO法人マリンプロジェクトのFacebook
でご確認いただくか、渚の交流館までお問合せください。
よろしくお願いいたします。
こんにちは
本日は夕方から磐田花火大会です。
天気が心配ですね・・
さて、来月から1日、11日、21日、31日は「わんわんDay」開催します!!
是非、ペットと一緒にテラスで食事しませんか?
注意書きを読んでマナーを守って参加してくださいね(^^♪
明日28日(日)はともりあバルーンの会がバルーンアートにきてくれます。
バルーンアートのプレゼントもありますのでお楽しみに。
台風10号が心配です・・動きに注したいですね
8月26日(金)15時45分~17時
渚の交流館にて磐田市消防署災害対応訓練が行われます。
磐田市消防署救助隊と静岡県消防防災航空隊による津波避難タワーからのヘリコプターやはしご車による救出訓練、磐田市消防署福田分遣所による放水訓練を実施します。
是非、この機会にご覧下さい。
スケジュール
15:45~16:30 ヘリコプターによる救出訓練
16:30~17:00 はしご車による救出訓練
消防車による放水訓練
こんにちは
今日も暑いですね。
台風が急にでき始めましたね。
台風9,10,11が出来、9号は静岡県に近づきそうなので注意が必要です。
台風の概況
台風第9号は、21日9時には父島の西北西約170kmにあって、北へ毎時35kmで進んでいます。中心気圧は985hPa、中心付近の最大風速は23m/sです。この台風は、22日9時には下田市の南西約50kmに、23日9時には帯広市の西約30kmに達する見込みです。
明日はお天気が悪くなりそうですが、月曜日のため交流館は休館日になります。
お間違えのないようお願いします。
さて、暑い日には景色の良い席でのんびりかき氷なんていかがでしょうか?
幸の字さんで販売しています。
(写真はまだ売り出しておりません)
こちらもチェック
こんにちは
今日は1日曇り空・・明日は雨予報ですね
さて、渚の交流館はお盆中ですが明日15日は月曜日のため休館日になります。
お間違えの無いようにお願いいたします。
本日も貝殻アート体験コーナー&フワフワコーナー開催しました。
子どもたちは作るのがとても上手いですね。
貝殻アート体験コーナーは来週も開催予定です。
フワフワコーナーは16~21日は開催します。
是非お越しくださいね。
こちらもチェック
渚の交流館のブログ
NPO法人マリンプロジェクトのFacebook