OUR BLOG


『周年祭』開催のお知らせ

渚の交流館は2016年のオープン以来、おかげ様で今月で丸9年となります。これを受け、この5月24日(25日(に『周年祭』を開催いたします。

今回の周年祭も “主に小学生年代のお子様連れのご家族様が楽しめる催し” となっております。当日は通常の新鮮な海産物以外のお食事やお買い物が楽しめるキッチンカーが10台以上並びます。また、幼児から小学生を中心に大人も楽しめるワークショップゲームのブースの他、パトカーや白バイ、消防車に加え、今回は自衛隊など普段あまりふれあう機会が少ない “はたらくクルマ” たちも集合します。さらに、2日間展示される乗り合いバスでは運転席に座って記念撮影をすることもできちゃいます! もちろん、今回も磐田市イメージキャラクターの “しっぺい” も登場してくれます(今回は午前、午後の2回!)。

24日()、25日()は渚の交流館 東側駐車場へ、ぜひお越しください!

IMG_6891  『2025年度 周年祭のポスター』はこちらをクリック  

4月6日(日)は “朝活Cafe” の日!

4月6日(日)はオートバイライダーのライフスタイルを応援する磐田市観光協会主催の『朝活Cafe』が開催されます。渚の交流館では午前10時から『渚のクリーン活動』が開催されますが、これに先立って午前8時からの “同日開催” となります。

キッチンカーの出店があり、朝のひとときを館内やテラスでコーヒーや軽食を楽しみながら、語らいの時間を過ごすことができます。一般の方々も是非ご利用ください。来場記念として特製ステッカーをプレゼントいたします。

お時間の許される方はその後の『渚のクリーン活動』にも是非ご参加下さい! 30分程度の海岸のゴミ拾いです。こちらも参加者には渚の交流館オリジナル記念品と、ご希望者には参加証明書を進呈いたします。

清々しい春の朝の空気の中、磐田市で語らいとボランティア活動の時間をお楽しみください!

IMG_6526

4月6日(日)、令和7年度第1回『渚のクリーン活動』を実施します

『いつまでも美しくきれいな海であってほしい…』
 そんな想いを込め、渚の交流館では海岸を中心にクリーン活動を実施いたします。令和7年度 第1回目となる活動になります。
 参加者には交流館のオリジナルグッズなどの他、希望者には参加証明書をご用意いたしております。ぜひ、ご参加ください。
開催日:令和7年4月6日(
    ※ 雨天中止(当館ホームページにてご案内いたします)
場 所:磐田市渚の交流館(磐田市豊浜4127-43)
時 間:10:00~10:30
    ※ 9:50に交流館東側 津波避難タワー前に集合ください。
持ち物:手袋、水分補給用の飲み物、タオルなど
    ※ ごみ袋、火ばさみは交流館で準備いたします。
申し込み:不要
その他:参加者全員に記念品をプレゼント
お問い合わせ先:磐田市渚の交流館 〈電話〉0538-30-7091
                  〈FAX〉 0538-30-7093
※ 当日の活動の様子をホームページに掲載するため写真撮影をいたします。掲載を望まれない方は事前事後にかかわらずご連絡くださいますようお願いいたします。
 IMG_6525

明日3月22日(土)~3月24日(月)までの期間中のしらす漁は休漁となりました

明日3月22日(土)から指定休漁日となっている日曜日の3月23日を挟み、

3月24日(月)までの期間のしらす漁は休漁となりました。

同期間中の生しらすの入荷はございません。

あらかじめご承知おきくださいますようお願いいたします。