OUR BLOG


タワーde天体観察

渚の交流館では、2月8日(土)PM18:00~PM20:00『渚de天体観察』を開催します。

観察場所は、『津波避難タワー』としました。

皆さんで水平線に浮かぶ冬の星空を観察してみませんか?

そして、「見ると幸せになると言われる南極老人星(カノープス)」を探しましょう!

定員:15組(親子で参加とします)
参加費:200円/1組
会場:津波避難タワー
対象:年中~小学6年生
申込み:先着・定員に達し次第終了
渚の交流館インフォメーションまでTEL

チラシは↓

タワーde天体観察

渚の防災教室

渚の交流館では、2月1日(土)に「渚の防災教室」を開催します。

施設に隣接する津波避難タワーを会場にして、「津波避難タワーの解説・防潮堤の解説・非常時の対応」などの勉強会を行います。

また、実際に「非常食(アルファ米)」を皆さんと一緒に食べてみたいと思います。

この機会に、防災に関する知識を身につけましょう!

防災教室チラシ

渚で防災教室

元旦イベント「渚で初日の出を見よう!」

渚の交流館では、1月1日(元旦)に「渚で初日の出を見よう!」を開催します。

初日の出スポットとして定着しつつある渚の交流館で、一緒に令和2年を迎えませんか!

当日は、AM6:00~「お菓子の振舞い」(先着200名様)を行います。

お菓子は無くなり次第終了です。

また、地元自治会の恒例行事として「甘酒の振舞い」も予定しています。

皆さん、是非ご参加ください!

※雨天時は中止となりますのでご了承ください。

イベントチラシは↓

渚で初日の出を見よう R2