福田漁港に隣接する渚の交流館では、その日のシラス漁の状況によって「生しらす」・「生しらす丼」が提供可能かどうかの質問にお応えしております。
今般、遠州漁業協同組合の組合員(渚の交流館テナントさん)より、「昨今の不漁によりこのまま禁漁期間に入る」との情報がありました。
従いまして、~3月20日(金)までは禁漁期間となります。
シラス漁の解禁は、3月21日(土)~です。
福田漁港に隣接する渚の交流館では、その日のシラス漁の状況によって「生しらす」・「生しらす丼」が提供可能かどうかの質問にお応えしております。
今般、遠州漁業協同組合の組合員(渚の交流館テナントさん)より、「昨今の不漁によりこのまま禁漁期間に入る」との情報がありました。
従いまして、~3月20日(金)までは禁漁期間となります。
シラス漁の解禁は、3月21日(土)~です。
令和元年12月21日(土)、渚の交流館「テナント焙煎珈琲と炭焼バーガーAO」は、都合により休業となります。
ご理解いただきますよう何卒宜しくお願いいたします。
「焙煎珈琲と炭焼バーガーAO」店主より
渚の交流館では、2月8日(土)PM18:00~PM20:00『渚de天体観察』を開催します。
観察場所は、『津波避難タワー』としました。
皆さんで水平線に浮かぶ冬の星空を観察してみませんか?
そして、「見ると幸せになると言われる南極老人星(カノープス)」を探しましょう!
定員:15組(親子で参加とします)
参加費:200円/1組
会場:津波避難タワー
対象:年中~小学6年生
申込み:先着・定員に達し次第終了
渚の交流館インフォメーションまでTEL
チラシは↓