OUR BLOG


第一回 渚の交流館サーフィン体験教室

渚の交流館は、サーフィンスポットで有名な豊浜海岸に隣接しています。

今回、日本サーフィン連盟静岡県第3区支部の協力もあって、サーフィンの体験会を開催することになりました。

サーフィンは、きっかけがないと中々チャレンジできないスポーツです。

皆さん!2020年の東京オリンピックの正式種目でもあるサーフィンを体験してみませんか。

サーフィン体験チラシ(表)

サーフィン体験チラシ(裏)

申込みは、本日(9月7日)の17:00までとなっています。

渚の交流館より

 

8月24日(土)の営業について

8月24日(土)は、「いわた夏祭り花火大会」が開催されます。

花火の打ち上げ時間は、19:30~21:00となっていますが日中から混雑が予想されるため、営業時間については以下ようにさせていただきます。

①各テナントは、日中の営業を15:00で終了いたします。

②15:00~17:00は、施設内(救護室として)準備のため閉館となります。

③17:00~19:30は、夜間臨時営業(1店舗を除く2店舗)を予定しています。※テイクアウトのみ

④20:00をもって完全閉館とさせていただきます。(救護室としては継続)

注1:ケガや混乱を防ぐため、ホール(給茶機含む)及び机・椅子の利用はできません。

注2:テラス席は、全指定席となっていますので立入りはできません。

ご理解いただきますよう宜しくお願いいたします。

尚、施設周辺は時間帯によって車両通行止めになります。

アクセスについては以下。

花火会場アクセス

 

いわた夏祭り花火大会

8月24日(土)、福田漁港にて『いわた夏祭り花火大会』が開催されます。

※主催:磐田市商工会

昨年まで太田川河川敷が花火大会会場となっていましたが、今回は打ち上げ場所が福田漁港の湾内防波堤となったため、開会式のメイン会場も「福田漁港交流広場ふくっぱ」になりました。

今回も花火大会の開催時間は19:30~21:00となっています。

尚、磐田駅南口よりシャトルバスが複数出ますので、当日はこちらの交通機関をご利用下さい。

また、会場付近(駐車場より徒歩約15分となります)の駐車場は、台数に制限がありますので予めご了承ください。

詳細は、磐田市商工会福田支部へお願いします。TEL0538-58-0101