新年あけましておめでとうございます
本年も渚の交流館をよろしくお願いいたします。
さて、福田の生しらす漁が1月15日~3月20日まで禁漁期間にはいります。
今年に入り少量ですが生しらすの入荷があります。
本日禁漁期間前の最後の入荷になるかもしれませんので、ぜひ渚の交流館におこしくださいね。
新年あけましておめでとうございます
本年も渚の交流館をよろしくお願いいたします。
さて、福田の生しらす漁が1月15日~3月20日まで禁漁期間にはいります。
今年に入り少量ですが生しらすの入荷があります。
本日禁漁期間前の最後の入荷になるかもしれませんので、ぜひ渚の交流館におこしくださいね。
渚de恋活in渚の交流館を開催します!!
クリスマス前に一緒に過ごせる人さがしませんか?
日 時:2017年12月17日(日)
19:00~21:00(受付16:30~)
参 加 費:男性5,000円 女性2,500円
申し込み後、返信メールにてお振込先を連絡し
入金確認後、受付となります。キャンセルの場
申し込み 申し込み専用フォームで申し込みください。…
http://ct-creation.jp/
①氏名 ②住所 ③電話番号 ④生年月日 ⑤参加希望パーティー名
を問い合わせ内容欄に書いて送信してください
申込締切 2017年12月17日(正午まで)
また、希望者には先着で恋愛相談ができちゃいます!!
ぜひみなさんご参加ください!!
主催:NPO法人マリンプロジェクト
共催:CTcreation,サンサーラ
協力:整体サロン アルソワート、fumiromi
問い合わせ
磐田市渚の交流館 (火曜日定休)
TEL:0538-30-7091
mail:iwata-nagisa@do-spot.


お知らせです![]()
『遠州灘沿岸の公共土木施設現場見学会』
◎日時:12月7日(木) 9時30分~12時00分
◎集合場所:渚の交流館東側駐車場…
◎参加費:無料
◎参加者:先着20名
◎主催者:静岡県
◎目的:遠州灘沿岸にある津波避難タワー、命山等の津波避難施設を見学することで、防災意識を高める。
福田漁港の港口埋没防止対策、浅羽海岸の侵食防止対策として、実施しているサンドバイパスシステムを見学し、遠州灘沿岸で起きている問題について理解を深める。
◎スケジュール(予定)※バス移動
渚の交流館(9時30分)→津波避難タワー(9時40分~10時)→防潮堤施工現場(10時20分~10時40分)→サンドバイパスシステム(11時~11時50分)→渚の交流館(12時解散)
◎申し込み
12月1日(金)までに、電話で袋井土木事務所企画検査課まで連絡して下さい。
TEL:0538-42-3216
FAX:0538-42-1782