OUR BLOG


【秋のイベント】 海辺の秋まつり in 渚の交流館

11月16日()、渚の交流館では “海辺の秋まつり in 渚の交流館” を開催いたします。毎年この時期に開催している “おもに小学生年代のお子様とそのご家族が楽しめる” 秋のイベントです。

 

磐田市内の地場産野菜やくだもの、掛川市果樹公園の手作りジャムなど新鮮な秋の味覚のほか、いつもこどもたちに人気の 『スーパーボールすくい』 など小さなお子様が遊べる催しにキッチンカーや体験型のブースが集合! 今回もお昼ごろには磐田市イメージキャラクター “しっぺい” が登場します。また、パトカーや乗り合いバス、起震車などの “はたらくクルマたち” と触れ合える展示エリアもあります。

また、朝8時からは 磐田市観光協会主催の “朝活Cafe” も開催されます。

11月16日の日曜日は秋の日の特別な1日を渚の交流館でお楽しみください!

IMG_7988

 【ポスター】秋のイベント  “海辺の秋まつり ㏌ 渚の交流館” ポスター_遠藤 

5月11日(日)、本日は指定の休漁日です

毎週日曜日は指定の休漁日となっておりますので、

本日は生しらすの入荷がございません。

落ち着いた(?)週末になってます…

天気予報通り、朝から雨の日となりました。

お昼前には上がりましたが、やはりそんな日はお客様の足も遠のきがちで、

さすがにゴールデンウィーク期間中の雰囲気からは一変しています。

 

それでも “ふくっぱ広場” では今日もクルマのイベントが開催中。

Jimny がご縁で結ばれた方たちのお祝いも行われていました(おめでとうございます 💛)

IMG_6906 IMG_6893

IMG_6907

 

交流館ではいつものメニューに加え、

今日はお寿司や桜エビのかき揚げなど、ちょっと珍しいメニューも並んでいます。

IMG_6911 IMG_6910 IMG_6909

 

『周年祭』開催のお知らせ

渚の交流館は2016年のオープン以来、おかげ様で今月で丸9年となります。これを受け、この5月24日(25日(に『周年祭』を開催いたします。

今回の周年祭も “主に小学生年代のお子様連れのご家族様が楽しめる催し” となっております。当日は通常の新鮮な海産物以外のお食事やお買い物が楽しめるキッチンカーが10台以上並びます。また、幼児から小学生を中心に大人も楽しめるワークショップゲームのブースの他、パトカーや白バイ、消防車に加え、今回は自衛隊など普段あまりふれあう機会が少ない “はたらくクルマ” たちも集合します。さらに、2日間展示される乗り合いバスでは運転席に座って記念撮影をすることもできちゃいます! もちろん、今回も磐田市イメージキャラクターの “しっぺい” も登場してくれます(今回は午前、午後の2回!)。

24日()、25日()は渚の交流館 東側駐車場へ、ぜひお越しください!

IMG_6927   『2025年度 周年祭ポスター』はこちらをクリック