OUR BLOG


【秋のイベント】 海辺の秋まつり in 渚の交流館

11月16日()、渚の交流館では “海辺の秋まつり in 渚の交流館” を開催いたします。毎年この時期に開催している “おもに小学生年代のお子様とそのご家族が楽しめる” 秋のイベントです。

 

磐田市内の地場産野菜やくだもの、掛川市果樹公園の手作りジャムなど新鮮な秋の味覚のほか、いつもこどもたちに人気の 『スーパーボールすくい』 など小さなお子様が遊べる催しにキッチンカーや体験型のブースが集合! 今回もお昼ごろには磐田市イメージキャラクター “しっぺい” が登場します。また、パトカーや乗り合いバス、起震車などの “はたらくクルマたち” と触れ合える展示エリアもあります。

また、朝8時からは 磐田市観光協会主催の “朝活Cafe” も開催されます。

11月16日の日曜日は秋の日の特別な1日を渚の交流館でお楽しみください!

IMG_7988

 【ポスター】秋のイベント  “海辺の秋まつり ㏌ 渚の交流館” ポスター_遠藤 

4月27日(日)、本日は指定の休漁日です

毎週日曜日は指定の休漁日となっておりますので、

本日は生しらすの入荷がございません。

ゴールデンウィーク初日の賑わい

ゴールデンウィークが始まりました!

福田の渚も好天に恵まれ、穏やかな風の中でのんびり食事ができています。

IMG_6784

“ふくっぱ広場” ではハワイアンダンスのイベントが開かれ、こちらも賑わっています。

IMG_6782 IMG_6783

SSTRの応援イベントが開催されます!

今年も渚の交流館は SSTRのスタート地点 となります!

 

*SSTR:日本最大級のツーリングラリー「SSTR(サンライズ・サンセット・ツーリング・     ラリー)」 日の出と共に日本列島の東側の海岸をスタートし、設定された「立ち寄り地点」を巡ってポイントを獲得しつつ、その日の日没までに石川県千里浜なぎさドライブウェイのゴールを目指す“太陽を追いかけて日本列島を横断”する旅です。スタート地点やゴールまでのルートを決めるのは参加者自身であること。テクニックや順位を競うのではなく、各々が各々の目標に向かって走ります。

2025‗SSTR出発イベント‗おもてなし企画

 

渚の交流館は参加されるライダーを応援するため、早朝にホール席を特別解放いたします。当日は “特別な朝” の空気をお楽しみください!