Category: イベント

5月14日(土)本日、なぎさdeビンゴがスタート!

渚の交流館6周年記念

「なぎさ de Bingo」が開催されます。

期間:5月14日(土)ー5月29日(日)の土日限定

渚の交流館内のテナントで、1,000円以上お食事、お買い物をされた方へ

1,000円ごとにビンゴカードを差し上げます。館内に“本日のあたり番号”を

掲示いたします。一列そろったらビンゴ!です。

ビンゴ!の方には、“渚の味覚”をプレゼントいたします。

ご来館お待ちしております。

 

おかげさまで開館6周年!! “周年月間イベント”開催のお知らせ

今年は、渚の交流館が2016年5月にオープンして今月で丸6年を迎えました。

今年1月には累計来場者が100万人を突破。2021年度も年間来館者数が18万人を超え

磐田市の“おでかけスポット”として少しづつ皆様にご支持をいただけるようになってまいりました。

そこで、今月を“周年月間”とし、お礼の意味を込めてちょっぴりご来館の楽しみに彩りを添えるイベント

をご用意し、皆様のご来館をお待ちしております。以下、予定のイベントをご紹介いたします。

<おかげさまで6周年 “周年月間”イベント>

① 復活!「渚のクラフト」 (コンテスト) 

日 程: 5月29日 (日) 10:30 ~ 13:00

対 象:小学生以下 家族連れ

内 容:テーマを決めて作品を作ろう!    参加料:¥100

場 所: 当館和室を利用予定   1部屋6名程度まで  予約不要/館内で随時受付します。

講 師: 佐野氏(浜松城公園)

② 飲食系キッチンカー来襲!

5月15日(日)、22日(日)、29日(日)の3日間限定/キッチンカー2台(焼きそば、たこやき、チョコバナナ等)

営業時間:午前10:30~14:00頃

場 所: 交流館西駐車場を予定

③ 交流館限定 塗り絵コンテスト  NO1を目指せ!

対 象:小学生低学年以下   参加料: 無 料

応募期間:2022年5月8日(日)~5月29日(日)

※塗り絵用紙はインフォメーションでお渡しいたします。

選考後発表:6月上旬を予定/1週間程度交流館館内に掲出後し賞品贈呈

④“ Nagisa de  BINGO” (ナギサ・デ・ビンゴ)

期間:2022年5月14日(土)~5月29日(日)※土日限定

対象:上記期間中の土日限定で、当館テナントで飲食・物品を購入された方にビンゴカードを1枚贈呈。

(注)1グループ¥1,000以上のお支払いの場合を対象とさせていただきます。

ビンゴの穴あけ番号は館内に掲出します。揃った方の中から抽選で賞品進呈

4月3日(日)渚の交流館主催、豊浜海岸クリーン活動

渚の交流館主催、令和4年度第1回渚のクリーン活動を実施します。

・日時    4月3日(日)9:50受付、10:00~10:30豊浜海岸清掃

・集合場所  津波避難タワー前

・参加賞   オリジナルしっぺい缶バッジ

・その他   清掃活動が出来る服装でご参加ください。

手袋、手ぬぐい、水分補給など各自ご用意下さい。

火はさみ、ゴミ袋は当館で準備します。

※雨天中止 (中止の場合には当日ホームページで告知します。8:30以降は

電話でも応対します。)

 

 

 

 

 

2月6日(日)『渚のクリーン活動』は新型コロナウイルス感染急拡大により中止します。

12月27日(月)『津波避難タワー夕闇防災体験と夕陽鑑賞会』

 

・日 時  2021年12月27日(月)16:30~17:00

・会 場  津波避難タワー(渚の交流館隣接)

・参加費  1人100円(オリジナルしっぺい缶バッジ、ホッカイロ付き)

・受 付  予約制(定員30名) 定員に満たない場合には当日直接参加可

渚の交流館インフォメーションカウンター

・予 定  防災体験(タワー概要説明、夜間のタワー内設備・備蓄品確認等)

後に地上15mの屋上から沈む絶景の夕陽鑑賞。(天候により

夕陽が見れない場合があります。)

※ご予約・お問い合わせ 渚の交流館

TEL    0538-30-7091

メール     iwata-nagisa@do.spot.net夕陽鑑賞会2021

IMG_1690

11月7日(日) 渚のクリーン活動実施。

11月7日(日)10:00~10:30 渚の交流館主催で豊浜海岸のクリーン活動を

実施します。

・受 付 9:30~ 津波避難タワー前

・参加賞 しっぺい缶バッジ、しっぺいシール各1枚

・持ち物 マスク、手袋などコロナ対策は各自お願いします。

ごみ回収袋、火ばさみ用意しております。

・雨天中止(ホームページに掲載します)

・その他 当日はふくっぱイベント広場でカーイベントがあり、

混み合うことが予想されます。車はなるべく乗せ合わせで

お願いします。

 

『渚の川柳コンテスト』開催します。

今年もウィットとユーモアで世間を元気にする川柳コンテストを開催します。

・作品募集期間 10月25日(月)~11月14日(日)

・応募方法   館内備え付けの応募用紙に記入し、1作品につき100円のエントリー料を

添えて、インフォメーションカウンターに提出。

参加賞:しっぺい缶バッジ、しっぺいシール各1枚。

・展示、投票日程 11月15日(月)~12月5日(日) 8:30~17:00

来館者の投票による上位3作品の作者にしらす干し1パック贈呈。

・展示会場   渚の交流館 渚のミニギャラリー

 

2021渚の川柳コンテスト 20211025_渚の川柳コンテスト応募用紙(2021)

渚の交流館開館5周年イベント『渚の朝市』開催。

渚の交流館テラス席で家庭菜園、俄か農家の秋野菜、果物を観光朝市風に開催。

・日 時 10月24日(日) 9:30~11:00

・場 所  渚の交流館テラス席

※出店者募集中! テラス席1席500円

問合せ先 電話 0538-30-7091 メール  iwata-nagisa@do-spot.net

 

IMG_1368

渚の交流館開館5周年イベント『津波避難タワー防災体験と屋上ストレッチ』

地上15mのタワー屋上から海を見ながら開放感に浸って心身リフレッシュ!

遠鉄スポーツクラブ・エスポのインストラクターが優しく指導します。

・日 時 10月20日(水) 第1部 10:30~11:10 第2部 11:30~12:10

・場 所  津波避難タワー屋上(雨天、強風の場合は避難スペース)

・参加費 1人500円(保険料含む、ストレッチ図画集、エスポ1日無料体験券付き)

・申 込 電話 0538-30-7091 又は メール iwata-nagisa@do-spot.net でご予約下さい。

定員1部2部とも6名 予約人数によっては当日参加も可。

・その他  簡単に動ける服装、スポーツタオル、水分補給ペットボトル等をご持参下さい。

※新型コロナウイルス感染自衛策を講じてご参加下さい。

 

IMG_1371

 

7月25日(日)9:30~ 『渚の朝市ビッグサマー』開催!

渚の交流館開館5周年記念『渚の朝市ビッグサマー』を開催します。

・日時 2021年7月25日(日)9:30~11:00

・場所 渚の交流館テラス席

プロの農家とは違った、家庭菜園者、俄かファーマーが作る

野菜・果物を観光朝市風に開催します。作り手とのコミュニ

ケーションもお楽しむ下さい。来場者に「いわた茶」1バッグ

(10g)プレゼント。

※出店者募集中! 1ブース(約2.5㎡)500円。共同出店でも

結構です。【問合せ】渚の交流館 TEL  0538-30-7091

mail : iwata-nagisa@do-spot.net